幼児食とは
離乳が完了するころには、いろいろなものが食べられるようになっていますが、離乳食が終わったら、 すぐに大人と同じ食事というわけではありません。胃もまだ小さく、 食べ物を消化・吸収する力もまだまだ成長の途中です。 だから、3回の食事で不足する栄養を"おやつ"で補ってあげましょう。
また、奥歯が生えそろうまでは、生野菜やかたいお肉は食べづらいので口から出してしまうこともありますよ。
おやつ=4つめの食事
おやつといっても、お菓子のことではありません。3度の食事だけでは不足する栄養を補う、 4つめの食事です。
おにぎりやくだもの、ヨーグルトや牛乳など、ビタミンやミネラルが含まれていて素材の味が楽しめるおやつをおすすめします。
おやつは子どもにとって、楽しみの一つ(心の栄養)でもあります。親子で一緒に手作りのおやつに挑戦するなど、 子どもとふれ合う時間を持つこともおやつの大切な役目です。
お問い合わせはこちら |
---|
町民健康課 健康づくり係 TEL:0982-63-1140(内線2144,2145) メールによるお問い合わせは こちら |