【レシピ】幼児食
レシピ名 | ポテトもち |
---|---|
コメント | 1歳半の乳幼児健診のときにご紹介している簡単おやつです。 じゃがいもで作る、やさしい食感のおもちです♪ |
![]() |
|
材料 | 材料(1人分) じゃがいも・・・50g(小1個) かたくり粉・・・6g(小さじ2) 砂糖 ・・・6g(小さじ2) しょうゆ ・・・9g(大さじ1/2) 水 ・・・10g(小さじ2) かたくり粉・・・1.5g(小さじ1/2) |
手順1 | ジャガイモの皮をむき、適当な大きさに切って茹でる(じゃがいもを洗ってラップで包み、レンジで加熱してもOK) |
手順2 | つぶしながら、かたくり粉を入れ、粘りがでるまでよく練る。 |
手順3 | ひとくち大に丸めて沸騰した湯に入れる。浮いてきたら冷水にとる。 |
手順4 | 砂糖、しょうゆ、水を入れて火にかけ、沸騰したら、水溶きかたくり粉を入れて、「みたらしだれ」を作ります。 |
栄養価 | (1人分)
|
ワンポイントアドバイス |
※ポイントは、レンジから出したらすぐに混ぜること。かたくり粉のだまができやすいので頑張って混ぜてください。 |
お問い合わせはこちら |
---|
町民健康課 健康づくり係 TEL:0982-63-1140(内線2144,2145) メールによるお問い合わせは こちら |