(公財)どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています
門川町は、地域猫活動を行うボランティア団体等を支援するため、公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加しています。
※「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで,繁殖を防止し「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ,飼い主のいない猫に関わる苦情や殺処分の減少に寄与する活動です。
事前申し込みが必要です。詳しくは環境水道課環境係までお問い合わせください。
お問い合わせはこちら |
---|
環境水道課 環境係 TEL:0982-63-1140(内線2161,2162) メールによるお問い合わせは こちら |
暮らし
- 門川町 出産・子育て応援事業について
- 地域公共交通
- 戸籍
- 人権・男女共同参画
- マイナンバー
- トラブル
- 道路・公園
- 上水道
- し尿・浄化槽
- まちづくり
- 介護
- 福祉
- 食育
- 休日夜間診療
- 健康
- ペット・動植物
- ごみ・リサイクル
- 保険
- 年金
- 税
- 諸証明など
- お悔やみ
- 結婚・離婚
- 引っ越し
- 就職・退職
- 住宅
- 空き家関連
- 重要なお知らせ
-
現在、お知らせはありません