門川町地域公共交通計画
門川町地域公共交通計画を公表します。
計画策定にあたって
門川町地域公共交通計画は、前身である門川町地域公共交通網形成計画の満了に伴い策定したものです。
本計画の策定にあたっては、令和4年度の一年間、門川町地域公共交通会議において協議を行ってまいりました。
本計画を門川町における公共交通施策のマスタープランとし、令和5年度より事業を行ってまいります。
計画概要
【計画の位置付け】門川町の最上位計画「第6次門川町長期総合計画」を上位計画とし、同計画の将来像『日本一住みよい門川町』の実現を見据えた方針等を定めます。
【計画の区域】門川町全域
【計画期間】令和5年度から令和9年度
【計画改定】令和6年1月
※詳細は、下記資料をご確認ください。
お問い合わせはこちら |
---|
企画戦略課 まちづくり政策係 TEL:0982-63-1140(内線2223,2224) メールによるお問い合わせは こちら |
暮らし
- 門川町 出産・子育て応援事業について
- 地域公共交通
- 戸籍
- 人権・男女共同参画
- マイナンバー
- トラブル
- 道路・公園
- 上水道
- し尿・浄化槽
- まちづくり
- 介護
- 福祉
- 食育
- 休日夜間診療
- 健康
- ペット・動植物
- ごみ・リサイクル
- 保険
- 年金
- 税
- 諸証明など
- お悔やみ
- 結婚・離婚
- 引っ越し
- 就職・退職
- 住宅
- 空き家関連
- 重要なお知らせ
-
現在、お知らせはありません