乙島樹木伐採について(令和4年8月31日ご報告)
公開日:2022年08月31日
令和4年5月25日に本町ホームページに掲載しました乙島樹木伐採の件につきましては、町民の皆様や漁業関係者の皆様はもとより、本町に関係する多くの皆様からご意見などをいただきご迷惑とご心配をおかけしておりますことに改めてお詫びを申し上げます。
その後、宮崎北部森林管理署及び宮崎県東臼杵農林振興局と今後の対応について協議を行って参りました。また、森林機能維持等に関して専門的な知見を持つ樹木医にもご意見をお伺いしております。
これまでの経緯に関しましては、【別紙】内容をご覧ください。
現在は、復旧計画書を宮崎北部森林管理署及び宮崎県東臼杵農林振興局に提出しており復旧作業の準備を進めております。
復旧計画書の主な内容としましては、伐採した枝葉及び樹木が海へ落下・流出しないよう原則引き上げを行い、引き上げが困難な箇所は、周辺の立木を利用し安定化を図り経過観察を行うこととしております。また、伐採跡地については、樹木医等の専門家の意見を参考に、萌芽等による植生の回復状況の経過観察を継続して行い、必要に応じて植栽を実施するなど、関係機関と引き続き協議して参ります。
上記内容の復旧計画書に従い、復旧作業を進めるにあたり8月26日の臨時議会において、関連する予算をご承認いただきましたので、早急に伐採した枝葉及び樹木の回収作業を進めて参りたいと考えております。
また、第三者による検証委員会を設置し、今後このようなことが無いよう再発防止に努めて参ります。
今後もこの件に関しましては、ホームページ等でお知らせして参りたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お問い合わせはこちら |
---|
地域振興課 商工観光係 TEL:0982-63-1140 メールによるお問い合わせは こちら |
新着情報
- 令和3年度放課後児童クラブ申込み案内について
- 令和3年度 保育所(園)・認定こども園の入所手続きのご案内
- 日向東臼杵広域連合では、一般廃棄物最終処分場の建設候補地を公募します。
- 門川町役場及び延岡税務署から確定申告に関する重要なお知らせ
- 「食べて応援!門川グルメスタンプラリー」賞品の発送について
- 令和4年歌会始のお題及び詠進歌の詠進要領について
- 成人式
- 子育て
- 教育委員会
- 一般向け
- 企業・事業者の方向け
- 重要なお知らせ
-
現在、お知らせはありません