門川町赤ちゃん応援臨時給付金のお知らせ
公開日:2020年09月30日
コロナウイルス関連
- 新型コロナウイルス関連について
- 町内小・中学校臨時休業期間中の「外での活動や運動」について
- 住民異動届等の取扱いについて(新型コロナウイルス感染症関連)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により町税を一時に納付できない場合、猶予制度があります。
- 新型コロナウイルス感染症対策としての今後の対応について(小・中学校の保護者の皆様へ)
- 緊急事態宣言を受けての知事メッセージ
- 緊急事態宣言を受けての町長メッセージ
- 新型コロナウイルスの感染拡大に対応する「緊急事態宣言」対象地域が全都道府県に拡大されたことに伴う学校の今後の対応について
- 【最新】新型コロナウイルスの感染拡大に対応する「緊急事態宣言」対象地域が全都道府県に拡大されたことに伴う学校の今後の対応について〈No.2〉
- 配偶者からの暴力を理由として避難されている方の特別定額給付金の申請について
- 中小企業者向け新型コロナウイルスに関する情報
- 特別定額給付金のオンライン申請について
- 「かどがわ応援商品券」の配布について
- 「かどがわ応援商品券」取扱店の募集について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する町税の徴収猶予
- 特別定額給付金申請書を5月13日に発送しました
- 本県の緊急事態宣言解除に伴う学校再開に向けた段階的な取組(登校)について【令和2年5月15日 更新】
- 門川町立小・中学校の「学校再開」と「今後の予定」について【令和2年5月25日 更新】
- 【給付】子育て世帯への臨時特別給付金について
- 「かどがわ応援商品券」を6月1日から順次配布いたします。【令和2年6月1日更新】
- 門川町立小・中学校における「今後の授業時数の確保」と「行事等の見直し」について【令和2年6月1日 更新】
- 第34回かどがわ納涼花火大会の中止について(お知らせ)
- 中須街区公園ちびっこプール休業のお知らせ
- 門川事業所等応援給付金について
- 令和3年度固定資産税減税制度のお知らせ(新型コロナ)
- 門川町雇用維持緊急支援事業について
- 門川元気振興券を販売します。
- 門川元気振興券取扱店の募集について
- (新型コロナウイルス)国民健康保険税の減免及び傷病手当金について
- 緊急雇用対策として「会計年度任用職員」を募集します。
- 「門川元気振興券」取扱店のお知らせ
- 第37回いきいきまちフェスティバル in 門川の中止について(お知らせ)
- 令和2年度 門川町総合文化祭の開催中止のお知らせ
- 休業要請及び時間短縮営業要請に伴う協力金等について
- ひとり親世帯臨時特別給付金について
- 宮崎県プレミアム付食事券の使用期限の延長について
- 休業要請協力金等の申請手続きについて
- 毎月1日は「県内一斉ガイドライン点検の日」です。
- 令和3年度固定資産税減税制度のお知らせ(新型コロナ)
- 門川町赤ちゃん応援臨時給付金のお知らせ
- 門川町大学生等応援臨時給付金のお知らせ
- 門川元気振興券を追加販売します
- 門川事業所等応援給付金の対象を拡大します
- 門川町大学生等応援臨時給付金給付対象者について
- 門川元気振興券販売延長のお知らせ
- 尾末神社大祭(だんじり祭り)中止のお知らせ
- 飲食店応援スタンプラリーを実施します!
- 「令和3年 新春年始会」中止について
- 新規感染者情報(12月8日更新)
- 門川町大学生等応援臨時給付金の申請期限を延長します
- 重要なお知らせ
-
現在、お知らせはありません