令和6年度版 ごみカレンダー
令和6年度版のごみカレンダーができましたので、お知らせいたします。
ごみの収集日程
地域 | ごみの種類 | 収集日 | 排出時間 | 排出場所 |
---|---|---|---|---|
[A地区] 本町・上町・栄ヶ丘・ 東栄町・西栄町・宮ヶ原・ 竹名・上納屋全区・加草全区・ 庵川西・庵川東・中村・ 牧山・谷ノ山・須賀崎 |
資源物 (リサイクル品) |
毎月第2水曜日 | 午前7時30分~ 午前8時30分 |
資源物 ステーション |
もえるごみ | 毎週月曜日 木曜日 |
当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
もえないごみ | 毎月第1水曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
ペットボトル | 毎月第3水曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
プラスチック製 容器包装 |
毎週金曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
[B地区] 小松・大丸・小園・中山・ 城屋敷・五十鈴・南ヶ丘・南町全区・ 尾末東・ 旭町・中尾・後向・ 下納屋・平城東・平城西・梅ノ木・ 松瀬・ 三ヶ瀬・上井野・大内原・城ヶ丘 |
資源物 (リサイクル品) |
毎月第4水曜日 | 午前7時30分~ 午前8時30分 |
資源物 ステーション |
もえるごみ | 毎週火曜日 金曜日 |
当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
もえないごみ | 毎月第1水曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
ペットボトル | 毎月第3水曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
|
プラスチック製 容器包装 |
毎週木曜日 | 当日の 午前8時30分まで |
通常のごみ ステーション |
※もえるごみ・もえないごみ・プラスチック製容器包装・ペットボトルを出す際は、15〜45Lの透明袋に入れてください。
ごみの種類
種類 | 例 | 出し方の注意 |
---|---|---|
台所ごみ | 残飯・料理くず・茶がら・貝がら・卵の殻 廃てんぷら油(紙等にしみこませる) |
水切りを十分行い透明袋に入れ袋の口をきちんとしばって出してください。 ※新聞や袋を使用して生ごみを包む場合は、必要最小限にして出してください。 |
紙類 | 再生のできない紙くず・ビニールコーティングされた表紙や雑誌等 | |
プラスチック類 | 資源物(プラスチック製容器包装)以外のもの。汚れがとれないプラ。 | |
その他 | 木くず・化学繊維・ゴム・皮革・玩具・寝具・紙おむつ・衛生用品等・使い捨てカイロ | 木ぎれ・枝は50cm以内に切り透明袋に入れて出してください。 紙おむつは汚物を取り除き透明袋に入れて出してください。 ※新聞や袋を使用して生ごみを包む場合は、必要最小限にして出してください。 |
種類 | 例 | 出し方の注意 |
---|---|---|
陶磁器類 | 食器・湯のみ・カップ・花びん・植木鉢等 | |
ガラス類 | コップ・窓ガラス・耐熱ガラス製品 | |
金属類 | スプレー缶・アルミホイル・鍋・包丁・傘等 | スプレー缶は、中身を使いきって出してください。 |
その他 | 電球・蛍光管・鏡・乾電池・使い捨てライター等 | 使い捨てライターは、完全にガスを使い切って出してください。 |
※引っ越し等で発生する粗大ごみは、自ら門川町清掃工場へ搬入してください。
分類 | 分別の仕方 | 出し方の注意 |
---|---|---|
空き缶類 | ・スチール缶とアルミ缶に分け、かるく水洗いをして出してください。 ・缶の中にたばこの吸殻、ガム等が入っている場合は取り除きかるく水洗いをして出してください。 |
|
空きびん類 | 【例】...コーヒーびん、洋酒びん、ドリンクびん、化粧びん ・キャップ、栓は取り除き中身はきれいに使いきり、かるく水洗いし(3)無色透明(4)茶色(5)その他の3種類に分けて出してください。 ・びんをコンテナに入れる場合は、表示してある種類ごとに入れてください。 |
|
紙パック類 | ・紙パックは、洗って開いて乾燥させて適量をひもで十文字にしばって出してください。 ・紙パックは500ミリリットル以上 の牛乳パックのみとします。 ・アルミ蒸着のパック、ビニールコーディングされたパック等は、リサイクル出来ませんのでもえるごみとして出してください。 ・雨の日は収集は行いませんので出さないでください。 |
|
紙類 | ・(7)(8)(9)別々に適量をひもで十文字にしばって出してください。 ・紙類の中に、ビニール類が混入しないよう必ず分別して出してください。 ・雑誌や本で、ビニールコーディングされた表紙、硬くて厚い表紙等は取り除いて出してください。 ・油紙、カーボン紙、感熱紙等は、もえるごみに出してください。 ・雨の日の収集は行いませんので出さないでください。 |
|
ペットボトル |
(11)ペットボトル 清涼飲料用・乳飲料用・酒類用・醤油用・ 調味料用(色が付いている物も含む)
|
・識別表示マークを確認してください。 ・キャップを必ずはずし、中を軽くすすいで水切りをしてください。 ・ラベルは、はずしてください。 ・透明袋に氏名を書いて出してください。 ・プラスチック製のキャップ、ラベルについては、プラスチック製容器包装として指定の収集日に出してください。 ※キャップは、社会福祉協議会やワクチン援助等に出してもよいです。 |
※引っ越し等で発生する粗大ごみは、門川町清掃工場へ搬入してください。
プラスチック製容器包装
種類 | 例 | 出し方の注意 |
---|---|---|
カップ・トレイ類 | 弁当がら・カップ麺容器・食材トレイ | ・1つの袋にまとめて出してください。 ・きれいな状態で出してください。 ・二重袋にしないでください。 ・発砲スチロールは必要に応じて割って出してください。 ・清掃工場には持ち込みができません。 ・在宅医療ごみはプラスチック製容器包装ではありません。もえるごみとして出してください。 (※医療機関・調剤薬局から別途指示がある場合は、その指示に従ってください。) |
ボトル類 | シャンプーボトル・洗剤容器・ヤクルト容器 | |
チューブ類 | マヨネーズ容器・調味料容器 | |
袋類 | 買い物袋(レジ袋)・菓子袋・錠剤の薬の袋・詰替商品の袋 | |
その他 | ペットボトルのキャップ・ラベル、発砲スチロール、野菜・果物のネット |
清掃工場へ直接持ち込む際の注意事項
1.清掃工場で受け入れできないごみ
例:プラスチック製容器包装・消火器・ガスボンベ・バッテリー・タイヤ・バイク・農機具類・太陽熱温水器・風呂釜・スプリング入りマットレス・ 農業用廃ビニール・農薬や劇薬等の薬品類・ペンキ・シンナー等液体の入った容器・建築廃材(ベニヤ類、フローリング材など)
※ 販売店や処理業者等にご相談ください。
2.家電リサイクル法の規定により下記の品目の廃家電品は町で受け入れできません
例:エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機
※ 家電小売店にご相談ください。
3.清掃工場でのごみの出し方について
生ごみ等について、レジ袋を使用し二重袋で出す際は、外から見て中身が確認できるような状態で出してください。
※プライバシー関係のものを見えないように包む際には最小限にして出してください。
清掃工場への搬入可能日と搬入時間
平日・日曜日 8:30~16:30
(土曜日・祝日・振替休日・年末年始は休みです。)
お問い合わせはこちら |
---|
環境水道課 環境係 TEL:0982-63-1140(内線2161,2163,2164) メールによるお問い合わせは こちら |