門川町障害福祉サービス支給決定基準
門川町では、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律における障害福祉サービス、地域生活支援事業(日中一時支援、移動支援、訪問入浴等)及び児童福祉法における障害児通所支援の支給決定等を公平かつ適正に行うため、支給における要否や支給量について、「門川町障害福祉サービス支給決定基準」を定めています。
下記に掲載いたしますので、ご覧ください。
門川町障害福祉サービス支給決定基準(令和4年10月1日改定).doc
お問い合わせはこちら |
---|
福祉課 障がい福祉係 TEL:0982-63-1140 メールによるお問い合わせは こちら |
暮らし
- 門川町 妊婦のための支援給付事業について
- 地域公共交通
- 戸籍
- 人権・男女共同参画
- マイナンバー
- トラブル
- 道路・公園
- 上水道
- し尿・浄化槽
- まちづくり
- 介護
- 福祉
- 食育
- 休日夜間診療
- 健康
- ペット・動植物
- ごみ・リサイクル
- 保険
- 年金
- 税
- 諸証明など
- お悔やみ
- 結婚・離婚
- 引っ越し
- 就職・退職
- 住宅
- 空き家関連
- 重要なお知らせ
-
現在、お知らせはありません