ハザードマップ(津波・土砂・洪水・高潮)
津波
宮崎県:宮崎県津波災害警戒区域の指定について
津波災害警戒区域とは、最大クラスの津波が発生した場合に、住民等の生命・身体に危害が生ずるおそれがある区域のことで、公表されている「基準水位」により、津波から避難する際の有効な高さが確認できるので避難や対策の参考になります。
土砂・洪水
- 門川町土砂災害マップ① 庵川東・牧山地域(土砂災害)
- 門川町土砂災害マップ② 加草・庵川西地域(土砂災害)
- 門川町土砂災害マップ③ 門小校区・五十鈴地域(土砂災害・五十鈴川洪水30年から100年に一度の規模)
- 門川町土砂災害マップ③ 門小校区・五十鈴地域(土砂災害・五十鈴川洪水想定最大規模)
- 門川町土砂災害マップ④ 上井野・松瀬地域(土砂災害・五十鈴川洪水30年から100年に一度の規模)
- 門川町土砂災害マップ④ 上井野・松瀬地域(土砂災害・五十鈴川洪水想定最大規模)
- 門川町土砂災害マップ⑤ 三ヶ瀬地域(土砂災害)
高潮
その他
| お問い合わせはこちら |
|---|
|
総務課 消防防災係 TEL:0982-63-1140(内線2215) メールによるお問い合わせは こちら |


